こんばんは♩Yunです。
今日は引き続き、入居前の写真を見ながらのweb内覧会、キッチン編です♩
キッチンも今とは違い、まだ何も置いていないので、とてもスッキリ綺麗です。w
我が家のキッチンはPanasonic(パナソニック)です。
建売なので自分では決めていないですが、今のところ満足しています。
そんな我が家の入居前web内覧会*キッチン編のご紹介です。
Web内覧会*キッチン編
我が家、現在とは少し変わってしまっていますが、
元々はブラウンとブラックを基調としたキッチン扉でした・:*+.:+
もうすでに懐かしいです。w
写真が暗くてわかりにくいですが、
今はあれやこれやとDIYをして、変えてしまっています。(*´-`)
暗めのカラーが入っていると、締まりがあるのでカッコいい印象ですね!
ダークカラーもかっこよくて、好きなのですが、日当たりの悪い我が家には、
明るい印象が良いなと思い、現在はホワイトに変えています。
キッチンの壁紙
キッチンの壁紙はグレーの壁紙がアクセントクロスとして使われていました。
いいですね!w かっこいいです♡
キッチンパネルのカラーに合わせてグレーの壁紙も素敵です。(*´-`)
今更ながら見るといいなと思いますが、
時すでに遅しで、ガラッと変わっています。w
キッチンパネル
キッチンパネルの色は鏡面仕上げのアルベロブラックという色*
よく見ると木目調になっています☝︎
ブラックというよりは、暗めのブラウンで
ブラックに近いダークブラウンという感じです。
鏡面仕上げなのでかなり光っていますねww
パナソニックのシステムキッチン
システムキッチンは、
パナソニックのリビングステーションVーstyle です*
↑こちらカタログですが我が家は上のキッチン収納はないタイプです。
こちら↓
収納スペースはあるに越したことないですが、収納がないのも視界がひらけていいです*
収納スペースは減ってしまいますが圧迫感はありませんね♩
シンクはステンレス製
幅76cm×奥行515cmで広くて使いやすいです♩
蛇口は浄水器内蔵型ハンドシャワー水栓*
レバーで簡単に浄水に切り替わる浄水器一体型です。
めちゃくちゃこれありがたいです。ww
水って口に入ることが多いし、お米研ぐのも味噌汁も浄水の水でできるのはいいですね。
使う頻度もかなり高いので現在、フル活用しています!
中のフィルターは3ヶ月に1回交換タイプで
定期便で定期的に郵送されてくるのでフィルターを
交換し忘れたなどの心配はありませんd( ̄  ̄)
そして我が家はIHではなく、ガスコンロです。
掃除などはやはりIHに比べると面倒かなと思いますが、
火力は強いと聞きますし、賃貸のマンションの時は、
ガスコンロだったので、使い慣れていたのでよかったです。
収納もかなりたくさんついています。
収納の真ん中にPanasonicの浅型食洗機がついています。
食洗機はやはりとても便利!!
日々、食洗機に助けられて生活しています。ww
食器を洗うのが面倒な日はもちろん、お弁当や水筒など、
毎日たくさんの細かい洗い物がある場合にとても便利。☝︎
高温で洗い上げてくれる食洗機は汚れは落ちるし、手間も省けてとてもいいです・:*+.:+
あと、人が訪れた後の食器の片付けは本当に楽ですね♩
初めからついていてとってもよかったなと思います!
まとめ
我が家の入居前Web内覧会*今回はキッチンでしたが、
まだ綺麗な頃のキッチンを振り返ってみて思ったこと。。
私は、掃除をもっと頑張ろう。。そう誓いましたww
やはりもう入居して2年の我が家なので、ピカピカの入居前の頃を見ると、
驚くほど汚い使い方してる自分が嫌いになりそうでした。ww
こんな感じでまた次は現在のキッチンについても、Web内覧会やって見たいと思います♩
最後まで見ていただきありがとうございました・:*+.:+
その他の内覧会はこちら。(*´-`)↓